BREAKING NEWS

2015/11/29

Blitz スロットルコントローラーフルオートライト


〔導入背景〕
ERCさんでいろいろ話していると、すごくフィーリングに影響するとそそのかされて購入を決意…(勢いだけです笑)

2015/11/26

これは便利!ドアミラー自動格納・展開キット

〔背景〕
RX -8を購入以来、ドラミラーの電動格納・展開機能はいつも毎回スイッチのON/OFFするのが面倒でほとんど使うことはありませんでしたが、やはり狭い駐車場などに停める際は格納しておいた方が安全なときがあります

これが高級車みたいにドアロック時、アクセサリーON時に自動で行ってくれれば便利なのになぜそれくらいないのかと思っていたら、意外と低価格でそれを実現するキットが売っていることを知り、今回はそれの取り付けと製品レビューを行います

2015/11/24

Hague Mini Motion Cam カメラスタビライザー (撮影編)

前回まではHague Mini Motion Cam (MMC)をバランスが取れるように調整する話をしました

今回はついにこれを使って動画の撮影です

2015/11/22

Hague Mini Motion Cam カメラスタビライザー (調整編その②)

前々回はHague Mini Motion Cam (MMC)の購入に至るまでの話、前回は補助器具なしではNEX-5RはMMCでバランスが取れないことについて触れました
今回はバランスをとるためにどのような補助器具が必要かどうかについての話です

2015/11/20

Hague Mini Motion Cam カメラスタビライザー (調整編その①)

前回は、Hague Mini Motion Cam (MMC)を購入するまでの話でしたが、今回はこれをSony NEX-5Rで安定させるための調整するまでの話です

結構この調整で挫折する人も多く、カメラスタビライザーにとってこの作業は重要であり、正しく理解する必要があります

2015/11/14

Hague Mini Motion Cam カメラスタビライザー (導入編)

Sony NEX-5Rミラーレスカメラを買ってそこそこ経ち、『写真を取るだけでなく、たまには動画も取りたい!』と思うようになってきました

もともとNEX-5Rは位相差検出方式AFが搭載され、Full Time Continuous AF動画撮影にも対応しており、動画撮影にもイケる口なんです!

そんなことまで知ってしまうと、あとはいかに滑らかに動画を取るかというところにつきてきます

2015/11/04

RX-8の純正ECUのプログラム更新

この記事のまとめ:
  • RX-8の純正ECUのプログラムは更新されているのはご存知でしょうか?ディーラーにてプログラム更新を行ってもらいましたのでそのレビューを行います。

2015/10/08

速度違反の教訓 その2

8月某日、ネズミ捕りにまんまと引っかかり、一般道で36km/h超の速度違反で捕まりました
一般道での30km/h超の速度違反の点数は6点で一発免停30日です
#自動車専用道の場合、40km/h超の速度違反で同じ罰則です

前回、刑事処分についてブログで書きましたが、今回は行政処分についてです

2015/09/08

速度違反の教訓

8月某日、ネズミ捕りにまんまと引っかかり、一般道で36km/h超の速度違反で捕まりました
一般道での30km/h超の速度違反の点数は6点で一発免停30日です
#自動車専用道の場合、40km/h超の速度違反で同じ罰則です
そして、9月某日、簡易裁判所でいろいろ文句を垂れつつ、容疑を認め、罰則金\70,000を支払いしてきましたのでその教訓を書きます

2015/08/30

マツダ電子パーツカタログ EPCオンライン版

この記事のまとめ:
  • マツダ電子パーツカタログ「EPC」。それのUS向けのオンライン版がありましたので備忘録として残しておきます。

2015/08/23

RX-8車内静音化 ~その4:リアドア ・リアサイドの防音~


〔背景〕
RX-8の醍醐味の一つと言えばロータリーエンジンであって、ロータリーサウンドが楽しみでもあります。
そうなんですが、ロータリーサウンドを楽しもうと思ってもロードノイズが結構ヒドくて高速で走るとロータリーサウンドも聞こえなくなってしまいます。

さらにひどいことに、ホイールを9.5Jなんてサイズにしたら
さらにロードノイズも増えてしまって、
なんとかならないものかと対策第四弾です。


〔整備内容〕
リアドア、リアサイドの内部には空間があります。
空間があると空気の振動が伝わってしまうのでその中を埋めることで車内防音化しようという試みです。
リアドア、リアサイドにはそれぞれサービスホールがありますので、そこからニードルフェルトを詰めます。



 


 リアドアの下の部分はヒンジが内部に入り込むので空間を少し開けておく必要があります。


〔効果〕
多少リアからのロードノイズが減ったかな?という感じ。

いろいろ試しましたがそれでもなかなかリアからのロードノイズは消えないですね。




〔参考〕
これまでの対策はこちらの通りです。

対策 第一弾はこちら
対策 第二弾はこちら
対策 第三弾はこちら
対策 第四弾はこちら
対策 第五弾はこちら

2015/07/28

RX-8車内静音化  〜その3:風切り音防止〜

〔背景〕
RX-8の醍醐味の一つと言えばロータリーエンジンであって、ロータリーサウンドが楽しみでもあります。
そうなんですが、ロータリーサウンドを楽しもうと思ってもロードノイズが結構ヒドくて高速で走るとロータリーサウンドも聞こえなくなってしまいます。

さらに時速100kmくらいから風切り音が結構聞こえてきます。
クーペなのに意外と風の流れが悪いのか ...、というわけで、風切り音対策です。


〔整備内容〕
ドアの隙間になりそうなところに風切り音防止テープをひたすら貼っていきます。

貼っていくところはドアを閉めたときにドアと車体が最も近づくところと、純正であるウェザートリップを補うように貼っていきます。



ドア側だけでなく、車体側にも貼っていきます。


リアドアにも貼っていきます。



これで完成!
作業自体は楽チンです。
左右前後のドアに貼っていくとトータルで20mくらい必要になります。

ちなみに私は、今回これを2セット購入しました。

〔効果〕
風切り音はほぼなくなりました。
また、若干ですがロードノイズも減ります。
ただし、問題点も一つあって、ドアが若干閉まりにくくなります。
ウェザートリップに直接当たるところに貼ってしまうとドアが閉まらなくなりますので、気をつけてください。


〔参考〕
これまでの対策はこちらの通りです。

対策 第一弾はこちら
対策 第二弾はこちら
対策 第三弾はこちら
対策 第四弾はこちら
対策 第五弾はこちら

2015/07/22

RX-8車内静音化  ~その2:センターコンソール防音化~

〔背景〕
RX-8の醍醐味の一つと言えばロータリーエンジンであって、ロータリーサウンドが楽しみでもあります。
そうなんですが、ロータリーサウンドを楽しもうと思ってもロードノイズが結構ヒドくて高速で走るとロータリーサウンドも聞こえなくなってしまいます。

さらにひどいことに、ホイールを9.5Jなんてサイズにしたら
さらにロードノイズも増えてしまって、
なんとかならないものかと対策第二弾です。


〔整備内容〕
リアシートと同様にセンターコンソールを剥がすとびっくり、鉄板むき出しです。
少し叩いてやると車内にすごく響くことがわかると思います。

リアシートと同様にまずはレジェトレックスで制振してやります。
(こちらの写真はフロントのセンターコンソール)

(こちらの写真はリアのセンターコンソール) 

次に遮音シートを敷き詰めます。



これで完成!
元に戻します。


ちなみに今回使用した材料はこちら。

   

 〔効果〕
これはかなり効果がありました。
ロードノイズも減りますし、ギアからの音も減ります。

...といってもまだまだロードノイズは気になるもので対策はまだまだ続きます。


対策 第一弾はこちら
対策 第二弾はこちら
対策 第三弾はこちら
対策 第四弾はこちら
対策 第五弾はこちら

RX-8のリアスピーカー周りのパネルの外し方

RX-8のリアスピーカー周りのパネルの外し方を載せておきます。

2015/07/18

RX-8のリアシートの外し方

RX-8のリアシートの外し方を載せておきます。

2015/07/16

RX-8車内静音化  ~その1:リアシート防音化~

〔背景〕
RX-8の醍醐味の一つと言えばロータリーエンジンであって、ロータリーサウンドが楽しみでもあります。
そうなんですが、ロータリーサウンドを楽しもうと思ってもロードノイズが結構ヒドくて高速で走るとロータリーサウンドも聞こえなくなってしまいます。

さらにひどいことに、ホイールを9.5Jなんてサイズにしたら
さらにロードノイズも増えてしまって、
なんとかならないものかと対策第一弾です。


〔整備内容〕
リアシートを剥がすとびっくり、鉄板むき出しです。
少し叩いてやると車内にすごく響くことがわかると思います。




そこでまずはレジェトレックスで制振してやります。
(レジェトレックスを切り貼りするのが面倒なんです...。)


その上から、建材の遮音シートを切りはり。。。

これで完成!
元に戻します。


ちなみに、私が使用した遮音シートはこちら。
   

〔効果〕
リアから聞こえる中高音のロードノイズは少し減りました。
ただ、低音には劇的な変化があったかどうかは微妙です。

まだまだ対策は続きそうです。。。


〔参考〕
これまでの対策はこちらの通りです。

対策 第一弾はこちら
対策 第二弾はこちら
対策 第三弾はこちら
対策 第四弾はこちら
対策 第五弾はこちら

2015/07/15

RX-8のリアドアパネル外し方

リアドアのドアパネルの外し方を載せておきます。

2015/07/07

TaskerでBluetooth接続と同時に音楽を再生する設定方法

〔背景〕
BluetoothイヤホンやBluetooth対応のカーオーディオなどを使っていると接続と同時に音楽を自動再生してくれれば便利だなー、と思い、Androidスマホのアプリでそのようにしてくれるようにしてみました。

2015/07/04

RX-8の純正オーディオでBluetooth接続による音楽を聴く!Grom Audio Bluetooth Kit




〔背景〕
普段音楽はスマホで聴くので、データはそこにすべて入っているのですがそれを車で、かつBluetooth接続で聴きたいとという理由から何かを探していました。
ただ、RX-8のオーディオ取り替えは結構大変です(取り付け金具とboseのオーディオのインピーダンス変換器だけで4万円近くします…)。
そんなわけでいろいろ探していると、純正オーディオの外部入力端子に接続して、Bluetooth接続だけでなく、さまざまな入力に対応したGrom Audioを発見したわけで、ポチッとなとしてしまいました。
(日本語のホームページや説明書はありませんのでご注意ください)

2015/04/18

GPS&レーダー探知機 GWT77sd 2ピースセパレートタイプ


〔背景〕
RX-8は水温が高いというのはいろいろな情報で知っていたのですが、どのくらいなのかはやはり測ってみないとわからない…ということでレーダー探知機も付いて水温も測れるコイツをチョイス。

2015/04/10

車高調整式サスペンション BC Racing BR RS-Type (RX-8用)

〔導入背景〕 
 男はシャコタン!
見た目重視のための車高調調達です(^^;)

実は車両購入時にも別の車高調が入っていたのですが、調べていくうちにいろいろ問題が発覚。。。


①ピロアッパー式の車高調が入っていたようで、スプリングが吸収しきれない微振動が車体に伝わり、乗り心地が悪い 
②リアのスプリングがカットされ、遊びがある状態であり、リアが跳ねる、それによってロワアームが破損している、車検が通らない、いろいろマズイ


という状況であったため、車高調の新調を決めました。
基本的に街乗り用なので乗り味が良いものと思い、ゴムアッパーの車高調を探していたら安く見つかったのがこれでした。

2015/03/21

RX-8のエンジンオイル交換



基本的にエンジンオイルの交換は6ヶ月、または3000km走行で交換しています。
前回のエンジンオイル交換から期間、距離伴に過ぎてしまったので交換に行ってきました。

2015/03/01

愛車紹介 (Mazda RX-8)

この記事のまとめ:
  • 私の愛車であるRX-8の紹介です。4ドアクーペ・ロータリーエンジンという特徴をもった車はマツダRX-8、これしかありません。欠点もたくさんありますが、楽しい車です。
 
Copyright © 2014 hassiweb. Designed by OddThemes